顔面最強アイドルグループきゅるりんってしてみてが爆誕!MVを巡りいきなり炎上騒ぎ!
2021年に早くも再注目のアイドルグループがデビューしました。
その名も「きゅるりんってしてみて」。
メンバ—は様々なジャンルで活躍してきた逸材ぞろいで、全員がカワイイ顔面最強軍団です。
そして、デビューし1カ月もたたない間にすでに炎上騒ぎも。
今注目のアイドルグループを特集します。
🥺【集合アー写公開】🥺
私たちが「きゅるりんってしてみて」です❤︎#きゅるして pic.twitter.com/9mo1SqDHqa
— きゅるりんってしてみて (@KYURUSHITE) January 8, 2021
顔面最強アイドルグループ「きゅるりんってしてみて」とは!?
2021年1月に新たなアイドルグループが誕生しました。
とにかくカワイイ顔面最強アイドルグループ「きゅるりんってしてみて」。
「きゅるりんってしてみて」こと「きゅるして」は、メンバ—5人にはそれぞれのカラーも決定。
ミスiDグランプリなど逸材ぞろいの中、最後に発表されたメンバーがカントリー・ガールズに所属していた島村嬉唄(しまむらうた)と発表されるとツイッターでトレンド入りするなど早くも話題になりました。
2021年1月23日に「Veats Shibuya」でお披露目ライブを披露。
デビューとは思えない完成度と盛り上がりで、2021年注目のアイドルとして、注目を集めています。
きゅるりんってしてみてメンバ—は?
きゃるりんってしてみてのメンバ—はかつて芸能活動をしていた逸材ぞろいです。
彼女らのポテンシャルはここでも充分。
それが5人揃った時の破壊力は凄まじいものがあります。
クールな瞳にケンミンSHOWにも出ていた逸材・環やね
この投稿をInstagramで見る
環やねは1998年7月30日生まれの熊本県出身で身長165cmです。
地元熊本でヘアモデル等を行い、「秘密のケンミンSHOW」に熊本美人として、とろあげられたことも。
2018年に「ミスiD」にエントリーし、その年一番の美貌とし圧倒的な支持を得ていました。
2019年からはYouTubeにて「やねch」を開設して活躍。
趣味はバイク乗りとプロレス観戦とどちらも激し目です。
綺麗な顔立ちからハーフではと言われますが純日本人。
グループでの担当カラーは紫で、クールビューティーなイメージにピッタリです。
逃げ水あむは大学で建築を学んでいた!
この投稿をInstagramで見る
逃げ水あむは1998年10月10日生まれの神奈川県出身です。
身長157cmでO型、マシュマロを食べることが特技という変わり種。
「ミスiD2020」にアムウェイの名前で出場し「it girl賞」を受賞しています。
大会中には、「ポスト橋本環奈がいた」と称され、わざわざ「it girl賞」を新設したほど。
大学にて建築学科を学んでおり、3月には卒業すると思われます。
メンバ—カラーは赤。
グループのエースとしての活躍が期待されます。
TikTokでバズった元物販スタッフ・チバゆな!
この投稿をInstagramで見る
チバゆなは2002年3月4日生まれでメンバ—最年少です。
メンバ—内で唯一、過去にアイドル等の活動をしていない様子。
しかしTikToker「猛禽チバ」として活躍していた過去があり、フォロワーは2万2千人以上でした。
戦慄かなのと頓知気さきなの姉妹ユニット「femme fatale」の物販スタッフという過去も。
メンバ—カラーはピンク。
彼女の成長が今後のグループの繁栄につながっていくことでしょう。
ミスiD2018グランプリのクォーター兎遊たお
この投稿をInstagramで見る
兎遊たお(うゆたお)は1999年10月7日生まれの中華人民共和国出身です。
中国とインドネシアのクォーターで中学生の頃に来日。
2017年に高校の文化祭でスカウトされ、終焉後物販に加入しアイドルデビューします。
ミスiD実行委員長の小林司は素人時代の兎遊たおに「ミスiD、出ませんか?」と声を掛けたほどの美少女。
実際に2018年のミスiDにエントリーすると見事グランプリを獲得します。
2018年6月には、テレビ番組「ゴッドタン」にて「次にくるカワイイアイドルランキング1位」を獲得。
その後、青春高校3年C組に出演しアイドル部に加入し2020年12月の卒業まで、主要メンバ—として活躍します。
メンバ—カラーは水色。
多くの実績を持った兎遊たおがグループをグローバルな活躍に導いてくれるはずです。
5年ぶりにアイドル復活した元ハロプロ・島村嬉唄!
この投稿をInstagramで見る
島村嬉唄は、2000年6月24日生まれの神奈川県出身です。
2014年に「モーニング娘。’14 黄金オーディション」に参加したことがきっかけでカントリー・ガールズの新メンバーに選出。
2015年3月発売のメジャーデビュー曲「愛おしくってごめんね」で大プッシュを受け「うたちゃんフィーバー」と呼ばれる程に人気が高まります。
しかし、6月12日に事務所と島村嬉唄の家族との間で隔たりができ、契約解除となり事実上、芸能界を引退。
当時は様々な憶測が出回っていましたが、本人方コメントが出ることはありませんでした。
そして今回のグループ参加にあたり島村嬉唄も「いろんな意見があると思います」とコメント。
様々な障害を乗り越え、カントリー・ガールズと同じ黄色をイメージカラーに新規一転、活動をしていくこととなりました。
デビュー曲のMVを巡り、いきなり炎上!アイドルファンから賛否の声が!
きゅるりんってしてみては2021年1月20日、デビュー曲「可愛さ圧倒的なんばーわん!」のミュージックビデオを公開しました。
そこでいきなりアイドルファンの賛否を巻き起こす事態が。
大サビで島村嬉唄が「許してにゃん」のセリフが入ったことが賛否の発端です。
このフレーズは言わずと知れた2017年に芸能界を引退した嗣永桃子の決め台詞。
島村嬉唄にとってはカントリー・ガールズ時代のプレイングマネージャーだった嗣永桃子は恩師に当たる存在です。
このミュージックビデオが公開されるときも「アイドルとして育ててくれて大切なことを教えてくれた忘れたくない先輩」と暗に嗣永桃子を指し「何も恩返しができていないので心残りでした。
今回のその方の意志を受け継ぎたいという気持ちでオマージュさせてもらいました」とツイッターにアップ。
その意思を。「流石ももち先輩の教え子第1期生」「ももちイズム!! 素晴らしい勇気だ」と賛辞する声の一方で、「流石にやめてほしかった」などの声も上がっており炎上騒ぎにまで発展しました。
今回の演出は、偉大なアイドルを引っ張り出しただけに賛否が付きまとうのは当然。
しかし、弟子でなければ、師匠のオマージュは出来ないのも事実です。
この行動が正解だったかは、今後の島村嬉唄らきゅるりんってしてみての活躍次第。
2021年2月20日には早くもアイドルフェスの「DDD〜Discovery iDol Depot〜」に出演が決定していることもあり注目が集まっています。
ピックアップアイドル